キッチンは家の中で一番使う場所なのでかなり動きやすく整理されてはいるが、掃除はしにくい。細かなものが多いからめんどいのだ。
(今回の写真は全部再掲載)
取り敢えず目に見える部分だけ掃除して良しとする(笑)更に冷蔵庫の中に残っていた賞味期限の切れた食材をまとめて、夕飯のニンニク味噌鍋にした。うましっ!
廊下から玄関までをささっとやっつけてからワシの下駄箱を整理する。下駄箱とは言っても下駄は一足も無い。レンタルDVD屋をビデオ屋と言うが如し。みたいなもんだな(笑)
ワシの下駄箱Aはバイクシューズとブーツ(共にガエルネ)とウォーキングシューズがひしめいている。ここは初めて撮ってみたので載せる。次いで下駄箱Bは日常的に履いているシューズだけなので常に整理されているのでそのままゴミだけを掃いて終わりだなっ。
と言う事で、残すところ玄関前だけだが外は寒いので日曜日にする。なぜならば晴れてて気温が高いからだっ。11℃もあるっ!
さとて、逓信省、旧郵政省が仕組んだすげーめんどくさい暮れの儀式、年賀状なのだが今年で辞めることにしたので、その旨を伝える事にした。改めて考えてワシにとって有用では無いからと判断した。
てな訳で、掃除は一旦終了して次はバイクのチェーンメンテだなぁ。ワシは4〜5000キロごとにしている。うーん、なんか無理やり年末感を演出しているけど普通の日常なんだよなぁ。